地震の記録

2024年 M5以上の地震(当日中の同じ震源地は最大Mを抽出)

出典:気象庁ホームページ 気象庁「震度データベース検索」
(気象庁 震度データベース検索)「地図・日時・震源・深さ・規模」を加工して作成
※1970年からのデータを使用しています。


2024年12月28日 04時10分
福島県沖 M5.3 深さ43km 震度4
直前M6以上警戒度 5.66
直近M6以上 2024/04/04 12:16 福島県沖 44km M6.3 4
直近M7以上 2022/03/16 23:36 福島県沖 57km M7.4 震度6強
直近震度5弱以上 2024/03/15 00:14 福島県沖 50km M5.8 震度5弱
M1以上地震発生回数:3944回 M5以上:451回
平均深さ:41km 最大M:7.40 平均M:4.10
M1:1 M2:20 M3:1705 M4:1767 M5:390 M6:56 M7:5 M8:0 M9:0 
震度1:2144 震度2:1215 震度3:411 震度4:144 震度5弱:25 震度5強:3 震度6強:2 


2024年12月27日 21時47分
千島列島 M6.8 深さ210km 震度2
直前M6以上警戒度 0.00(0.06)
直近M6以上 2024/12/08 19:25 千島列島 302km M6.1 1
直近M7以上 2013/04/19 12:05 千島列島 125km M7.0 震度4
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:81回 M5以上:78回
平均深さ:93km 最大M:7.20 平均M:5.80
M1:0 M2:0 M3:0 M4:3 M5:49 M6:26 M7:3 M8:0 M9:0 
震度1:64 震度2:11 震度3:5 震度4:1 


2024年12月17日 13時09分
薩摩半島西方沖 M5.2 深さ164km 震度3
直前M6以上警戒度 0.11
直近M6以上 2020/05/03 20:54 薩摩半島西方沖 9km M6.2 3
直近M7以上 2015/11/14 05:51 薩摩半島西方沖 17km M7.1 震度4
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:231回 M5以上:20回
平均深さ:32km 最大M:7.10 平均M:3.90
M1:0 M2:38 M3:76 M4:97 M5:17 M6:2 M7:1 M8:0 M9:0 
震度1:146 震度2:65 震度3:16 震度4:4 


2024年12月08日 19時25分
千島列島 M6.1 深さ302km 震度1
直前M6以上警戒度 0.00(6.43)
直近M6以上 2021/09/21 05:25 千島列島 30km M6.6 1
直近M7以上 2013/04/19 12:05 千島列島 125km M7.0 震度4
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:80回 M5以上:77回
平均深さ:91km 最大M:7.20 平均M:5.80
M1:0 M2:0 M3:0 M4:3 M5:49 M6:25 M7:3 M8:0 M9:0 
震度1:64 震度2:10 震度3:5 震度4:1 


2024年11月30日 18時07分
与那国島近海 M5.3 深さ28km 震度2
直前M6以上警戒度 2.57
直近M6以上 2022/05/09 15:23 与那国島近海 19km M6.6 3
直近M7以上 2001/12/18 13:02 与那国島近海 8km M7.3 震度4
直近震度5弱以上 2004/10/15 13:08 与那国島近海 83km M6.6 震度5弱
M1以上地震発生回数:339回 M5以上:143回
平均深さ:44km 最大M:7.30 平均M:4.80
M1:0 M2:3 M3:33 M4:160 M5:124 M6:18 M7:1 M8:0 M9:0 
震度1:225 震度2:86 震度3:25 震度4:2 震度5弱:1 


2024年11月30日 17時46分
宮古島近海 M5.8 深さ70km 震度3
直前M6以上警戒度 0.58
直近M6以上 2023/10/16 19:42 宮古島近海 33km M6.0 4
直近M7以上 なし
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:542回 M5以上:60回
平均深さ:39km 最大M:6.50 平均M:4.00
M1:1 M2:22 M3:237 M4:222 M5:48 M6:12 M7:0 M8:0 M9:0 
震度1:357 震度2:109 震度3:65 震度4:11 


2024年11月26日 22時47分
石川県西方沖 M6.6 深さ7km 震度5弱
直前M6以上警戒度 0.00(0.08)
直近M6以上 2000/06/07 06:16 石川県西方沖 21km M6.2 5弱
直近M7以上 なし
直近震度5弱以上 2000/06/07 06:16 石川県西方沖 21km M6.2 震度5弱
M1以上地震発生回数:144回 M5以上:4回
平均深さ:17km 最大M:6.60 平均M:3.60
M1:1 M2:14 M3:86 M4:39 M5:2 M6:2 M7:0 M8:0 M9:0 
震度1:85 震度2:48 震度3:6 震度4:3 震度5弱:2 


2024年11月26日 13時31分
宮城県沖 M5.4 深さ43km 震度3
直前M6以上警戒度 9.62
直近M6以上 2021/05/01 10:27 宮城県沖 51km M6.8 5強
直近M7以上 2011/04/07 23:32 宮城県沖 66km M7.2 震度6強
直近震度5弱以上 2021/05/01 10:27 宮城県沖 51km M6.8 震度5強
M1以上地震発生回数:4419回 M5以上:191回
平均深さ:48km 最大M:7.40 平均M:3.80
M1:11 M2:205 M3:2609 M4:1403 M5:159 M6:28 M7:4 M8:0 M9:0 
震度1:2784 震度2:1187 震度3:350 震度4:80 震度5弱:9 震度5強:6 震度6弱:2 震度6強:1 


2024年11月26日 00時37分
鳥島近海 M5.3 深さ110km 震度1
直前M6以上警戒度 4.11
直近M6以上 2023/10/03 20:38 鳥島近海 22km M6.4 1
直近M7以上 2012/01/01 14:27 鳥島近海 397km M7.0 震度4
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:105回 M5以上:96回
平均深さ:302km 最大M:7.60 平均M:5.60
M1:0 M2:0 M3:0 M4:9 M5:64 M6:29 M7:3 M8:0 M9:0 
震度1:63 震度2:31 震度3:5 震度4:6 


2024年11月24日 08時22分
岩手県沖 M5.0 深さ39km 震度3
直前M6以上警戒度 4.78
直近M6以上 2017/09/27 05:22 岩手県沖 35km M6.1 4
直近M7以上 2011/03/11 15:08 岩手県沖 32km M7.4 震度5弱
直近震度5弱以上 2022/03/18 23:25 岩手県沖 18km M5.6 震度5強
M1以上地震発生回数:2207回 M5以上:173回
平均深さ:38km 最大M:7.40 平均M:3.90
M1:0 M2:55 M3:1166 M4:813 M5:156 M6:15 M7:2 M8:0 M9:0 
震度1:1333 震度2:596 震度3:209 震度4:55 震度5弱:10 震度5強:4 


2024年11月20日 15時40分
陸奥湾 M5.1 深さ10km 震度4
直前M6以上警戒度 0.00
直近M6以上 なし
直近M7以上 なし
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:42回 M5以上:1回
平均深さ:20km 最大M:5.10 平均M:3.10
M1:1 M2:18 M3:17 M4:5 M5:1 M6:0 M7:0 M8:0 M9:0 
震度1:28 震度2:7 震度3:5 震度4:2 


2024年11月20日 03時36分
駿河湾南方沖 M5.0 深さ253km 震度2
直前M6以上警戒度 0.00
直近M6以上 なし
直近M7以上 なし
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:16回 M5以上:3回
平均深さ:67km 最大M:5.50 平均M:3.90
M1:0 M2:2 M3:7 M4:4 M5:3 M6:0 M7:0 M8:0 M9:0 
震度1:10 震度2:3 震度3:2 震度4:1 


2024年11月17日 21時16分
奄美大島北東沖 M5.9 深さ80km 震度3
直前M6以上警戒度 0.43
直近M6以上 2009/10/30 16:03 奄美大島北東沖 60km M6.8 4
直近M7以上 なし
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:211回 M5以上:55回
平均深さ:53km 最大M:6.80 平均M:4.50
M1:0 M2:1 M3:34 M4:121 M5:52 M6:3 M7:0 M8:0 M9:0 
震度1:128 震度2:57 震度3:25 震度4:1 


2024年11月08日 04時53分
硫黄島近海 M5.9 深さ4km 震度1
直前M6以上警戒度 0.00(0.51)
直近M6以上 2024/11/07 07:54 硫黄島近海 0km M6.3 2
直近M7以上 2000/03/28 20:00 硫黄島近海 128km M7.9 震度3
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:92回 M5以上:74回
平均深さ:146km 最大M:7.90 平均M:5.50
M1:0 M2:0 M3:0 M4:18 M5:55 M6:18 M7:1 M8:0 M9:0 
震度1:74 震度2:15 震度3:3 


2024年11月07日 07時54分
硫黄島近海 M6.3 深さ0km 震度2
直前M6以上警戒度 0.00(0.51)
直近M6以上 2024/02/12 20:19 硫黄島近海 267km M6.5 1
直近M7以上 2000/03/28 20:00 硫黄島近海 128km M7.9 震度3
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:90回 M5以上:73回
平均深さ:149km 最大M:7.90 平均M:5.50
M1:0 M2:0 M3:0 M4:17 M5:54 M6:18 M7:1 M8:0 M9:0 
震度1:72 震度2:15 震度3:3 


2024年11月03日 04時28分
硫黄島近海 M5.0 深さ6km 震度1
直前M6以上警戒度 0.50
直近M6以上 2024/02/12 20:19 硫黄島近海 267km M6.5 1
直近M7以上 2000/03/28 20:00 硫黄島近海 128km M7.9 震度3
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:87回 M5以上:70回
平均深さ:154km 最大M:7.90 平均M:5.50
M1:0 M2:0 M3:0 M4:17 M5:52 M6:17 M7:1 M8:0 M9:0 
震度1:70 震度2:14 震度3:3 


2024年10月25日 02時51分
硫黄島近海 M5.4 深さ0km 震度1
直前M6以上警戒度 0.49
直近M6以上 2024/02/12 20:19 硫黄島近海 267km M6.5 1
直近M7以上 2000/03/28 20:00 硫黄島近海 128km M7.9 震度3
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:86回 M5以上:69回
平均深さ:156km 最大M:7.90 平均M:5.50
M1:0 M2:0 M3:0 M4:17 M5:51 M6:17 M7:1 M8:0 M9:0 
震度1:69 震度2:14 震度3:3 


2024年10月18日 18時18分
硫黄島近海 M5.8 深さ9km 震度1
直前M6以上警戒度 0.47
直近M6以上 2024/02/12 20:19 硫黄島近海 267km M6.5 1
直近M7以上 2000/03/28 20:00 硫黄島近海 128km M7.9 震度3
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:85回 M5以上:68回
平均深さ:157km 最大M:7.90 平均M:5.50
M1:0 M2:0 M3:0 M4:17 M5:50 M6:17 M7:1 M8:0 M9:0 
震度1:68 震度2:14 震度3:3 


2024年10月18日 13時38分
岩手県沖 M5.4 深さ40km 震度3
直前M6以上警戒度 4.74
直近M6以上 2017/09/27 05:22 岩手県沖 35km M6.1 4
直近M7以上 2011/03/11 15:08 岩手県沖 32km M7.4 震度5弱
直近震度5弱以上 2022/03/18 23:25 岩手県沖 18km M5.6 震度5強
M1以上地震発生回数:2199回 M5以上:172回
平均深さ:38km 最大M:7.40 平均M:3.90
M1:0 M2:55 M3:1159 M4:813 M5:155 M6:15 M7:2 M8:0 M9:0 
震度1:1327 震度2:595 震度3:208 震度4:55 震度5弱:10 震度5強:4 


2024年09月28日 21時32分
硫黄島近海 M5.3 深さ100km 震度2
直前M6以上警戒度 0.44
直近M6以上 2024/02/12 20:19 硫黄島近海 267km M6.5 1
直近M7以上 2000/03/28 20:00 硫黄島近海 128km M7.9 震度3
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:83回 M5以上:67回
平均深さ:159km 最大M:7.90 平均M:5.50
M1:0 M2:0 M3:0 M4:16 M5:49 M6:17 M7:1 M8:0 M9:0 
震度1:66 震度2:14 震度3:3 


2024年09月26日 16時01分
釧路沖 M5.7 深さ59km 震度4
直前M6以上警戒度 0.77
直近M6以上 2023/02/25 22:27 釧路沖 63km M6.0 5弱
直近M7以上 2004/11/29 03:32 釧路沖 48km M7.1 震度5強
直近震度5弱以上 2023/02/25 22:27 釧路沖 63km M6.0 震度5弱
M1以上地震発生回数:906回 M5以上:114回
平均深さ:52km 最大M:7.50 平均M:4.10
M1:0 M2:13 M3:371 M4:408 M5:102 M6:10 M7:2 M8:0 M9:0 
震度1:457 震度2:288 震度3:126 震度4:29 震度5弱:2 震度5強:3 震度6弱:1 


2024年09月20日 14時13分
硫黄島近海 M5.5 深さ154km 震度1
直前M6以上警戒度 0.43
直近M6以上 2024/02/12 20:19 硫黄島近海 267km M6.5 1
直近M7以上 2000/03/28 20:00 硫黄島近海 128km M7.9 震度3
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:82回 M5以上:66回
平均深さ:160km 最大M:7.90 平均M:5.50
M1:0 M2:0 M3:0 M4:16 M5:48 M6:17 M7:1 M8:0 M9:0 
震度1:66 震度2:13 震度3:3 


2024年09月16日 23時13分
日向灘 M5.3 深さ22km 震度3
直前M6以上警戒度 0.03
直近M6以上 2024/08/08 16:42 日向灘 31km M7.1 6弱
直近M7以上 2024/08/08 16:42 日向灘 31km M7.1 震度6弱
直近震度5弱以上 2024/08/08 16:42 日向灘 31km M7.1 震度6弱
M1以上地震発生回数:753回 M5以上:66回
平均深さ:30km 最大M:7.10 平均M:3.90
M1:1 M2:37 M3:405 M4:244 M5:55 M6:9 M7:2 M8:0 M9:0 
震度1:462 震度2:195 震度3:71 震度4:16 震度5弱:7 震度5強:1 震度6弱:1 


2024年09月14日 08時03分
種子島南東沖 M5.7 深さ52km 震度3
直前M6以上警戒度 0.08
直近M6以上 2000/06/06 23:57 種子島南東沖 28km M6.2 3
直近M7以上 なし
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:79回 M5以上:19回
平均深さ:39km 最大M:6.20 平均M:4.60
M1:0 M2:0 M3:6 M4:54 M5:18 M6:1 M7:0 M8:0 M9:0 
震度1:56 震度2:20 震度3:3 


2024年09月07日 22時42分
東海道南方沖 M5.3 深さ399km 震度2
直前M6以上警戒度 0.68
直近M6以上 2021/09/14 07:46 東海道南方沖 385km M6.0 3
直近M7以上 1978/03/07 11:48 東海道南方沖 440km M7.2 震度4
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:67回 M5以上:41回
平均深さ:248km 最大M:7.20 平均M:5.10
M1:0 M2:0 M3:3 M4:23 M5:32 M6:8 M7:1 M8:0 M9:0 
震度1:39 震度2:13 震度3:11 震度4:4 


2024年08月19日 00時50分
茨城県北部 M5.1 深さ8km 震度5弱
直前M6以上警戒度 0.07
直近M6以上 2016/12/28 21:38 茨城県北部 11km M6.3 6弱
直近M7以上 なし
直近震度5弱以上 2022/04/19 08:16 茨城県北部 93km M5.4 震度5弱
M1以上地震発生回数:2012回 M5以上:26回
平均深さ:22km 最大M:6.30 平均M:3.20
M1:16 M2:630 M3:1149 M4:191 M5:24 M6:2 M7:0 M8:0 M9:0 
震度1:1217 震度2:561 震度3:180 震度4:42 震度5弱:9 震度5強:2 震度6弱:1 


2024年08月16日 08時35分
台湾付近 M6.1 深さ0km 震度1
直前M6以上警戒度 0.02
直近M6以上 2024/08/16 08:35 台湾付近 0km M6.1 1
直近M7以上 2024/04/03 08:58 台湾付近 23km M7.7 震度4
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:175回 M5以上:158回
平均深さ:46km 最大M:7.70 平均M:5.70
M1:0 M2:0 M3:0 M4:17 M5:91 M6:57 M7:10 M8:0 M9:0 
震度1:112 震度2:48 震度3:14 震度4:1 


2024年08月15日 18時06分
台湾付近 M5.8 深さ17km 震度1
直前M6以上警戒度 2.58
直近M6以上 2024/04/23 03:32 台湾付近 19km M6.5 2
直近M7以上 2024/04/03 08:58 台湾付近 23km M7.7 震度4
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:174回 M5以上:157回
平均深さ:46km 最大M:7.70 平均M:5.70
M1:0 M2:0 M3:0 M4:17 M5:91 M6:56 M7:10 M8:0 M9:0 
震度1:111 震度2:48 震度3:14 震度4:1 


2024年08月10日 12時28分
オホーツク海南部 M6.7 深さ447km 震度3
直前M6以上警戒度 0.00(1.98)
直近M6以上 2018/11/02 20:01 オホーツク海南部 487km M6.1 2
直近M7以上 2012/08/14 11:59 オホーツク海南部 654km M7.3 震度3
直近震度5弱以上 なし
M1以上地震発生回数:57回 M5以上:49回
平均深さ:395km 最大M:7.30 平均M:5.50
M1:0 M2:0 M3:2 M4:6 M5:36 M6:11 M7:2 M8:0 M9:0 
震度1:29 震度2:23 震度3:5 


2024年08月09日 19時57分
神奈川県西部 M5.3 深さ13km 震度5弱
直前M6以上警戒度 0.00
直近M6以上 なし
直近M7以上 なし
直近震度5弱以上 2007/10/01 02:21 神奈川県西部 13km M4.9 震度5強
M1以上地震発生回数:261回 M5以上:3回
平均深さ:22km 最大M:5.30 平均M:3.00
M1:15 M2:122 M3:78 M4:43 M5:3 M6:0 M7:0 M8:0 M9:0 
震度1:164 震度2:62 震度3:29 震度4:3 震度5弱:2 震度5強:1 


2024年08月09日 04時23分
日向灘 M5.4 深さ26km 震度3
直前M6以上警戒度 0.00(0.73)
直近M6以上 2024/08/08 16:42 日向灘 31km M7.1 6弱
直近M7以上 2024/08/08 16:42 日向灘 31km M7.1 震度6弱
直近震度5弱以上 2024/08/08 16:42 日向灘 31km M7.1 震度6弱
M1以上地震発生回数:740回 M5以上:65回
平均深さ:30km 最大M:7.10 平均M:3.90
M1:1 M2:37 M3:399 M4:238 M5:54 M6:9 M7:2 M8:0 M9:0 
震度1:454 震度2:193 震度3:68 震度4:16 震度5弱:7 震度5強:1 震度6弱:1 


2024年08月08日 16時42分
日向灘 M7.1 深さ31km 震度6弱
気象庁は「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)」を発表
直前M6以上警戒度 0.00(0.73)
直近M6以上 2022/01/22 01:08 日向灘 45km M6.6 5強
直近M7以上 1984/08/07 04:06 日向灘 33km M7.1 震度4
直近震度5弱以上 2022/01/22 01:08 日向灘 45km M6.6 震度5強
M1以上地震発生回数:731回 M5以上:64回
平均深さ:30km 最大M:7.10 平均M:3.90
M1:1 M2:37 M3:393 M4:236 M5:53 M6:9 M7:2 M8:0 M9:0 
震度1:448 震度2:191 震度3:67 震度4:16 震度5弱:7 震度5強:1 震度6弱:1 


2024年07月30日 01時25分
日向灘 M5.1 深さ48km 震度4
直前M6以上警戒度 0.73
直近M6以上 2022/01/22 01:08 日向灘 45km M6.6 5強
直近M7以上 1984/08/07 04:06 日向灘 33km M7.1 震度4
直近震度5弱以上 2022/01/22 01:08 日向灘 45km M6.6 震度5強
M1以上地震発生回数:723回 M5以上:63回
平均深さ:30km 最大M:7.10 平均M:3.80
M1:1 M2:37 M3:389 M4:233 M5:53 M6:9 M7:1 M8:0 M9:0 
震度1:443 震度2:189 震度3:67 震度4:16 震度5弱:7 震度5強:1 


2024年07月28日 19時13分
三陸沖 M5.5 深さ7km 震度2
直前M6以上警戒度 30.49
直近M6以上 2023/08/25 07:48 三陸沖 15km M6.0 3
直近M7以上 2012/12/07 17:18 三陸沖 49km M7.3 震度5弱
直近震度5弱以上 2012/12/07 17:18 三陸沖 49km M7.3 震度5弱
M1以上地震発生回数:785回 M5以上:461回
平均深さ:19km 最大M:9.00 平均M:5.10
M1:0 M2:0 M3:1 M4:323 M5:373 M6:79 M7:8 M8:0 M9:1 
震度1:480 震度2:206 震度3:85 震度4:10 震度5弱:2 震度6弱:1 震度7:1 


2024年07月21日 13時27分
釧路沖 M5.4 深さ28km 震度3
直前M6以上警戒度 0.72
直近M6以上 2023/02/25 22:27 釧路沖 63km M6.0 震度5弱
直近M7以上 2004/11/29 03:32 釧路沖 48km M7.1 震度5強
直近震度5以上 2023/02/25 22:27 釧路沖 63km M6.0 震度5弱
地震発生回数:901回 M5以上:113回
平均深さ:52km 最大M:7.5 平均M:4.1
M1:0回 M2:13回 M3:370回 M4:405回 M5:101回 M6:10回 M7:2回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:10回 震度6強:1回


2024年07月20日 20時15分
茨城県沖 M5.0 深さ36km 震度3
直前M6以上警戒度 5.37
直近M6以上 2022/05/22 12:24 茨城県沖 5km M6.0 震度5弱
直近M7以上 2011/03/11 15:15 茨城県沖 43km M7.6 震度6強
直近震度5以上 2022/05/22 12:24 茨城県沖 5km M6.0 震度5弱
地震発生回数:3418回 M5以上:295回
平均深さ:42km 最大M:7.6 平均M:3.9
M1:0回 M2:108回 M3:1852回 M4:1163回 M5:266回 M6:26回 M7:3回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:10回 震度6強:1回


2024年07月18日 20時07分
八丈島東方沖 M5.7 深さ100km 震度3
直前M6以上警戒度 0.31
直近M6以上 2022/05/23 00:17 八丈島東方沖 37km M6.1 震度1
直近M7以上 1972/12/04 19:16 八丈島東方沖 54km M7.2 震度6弱
直近震度5以上 2009/08/13 07:48 八丈島東方沖 57km M6.6 震度5弱
地震発生回数:622回 M5以上:101回
平均深さ:52km 最大M:7.2 平均M:4.5
M1:0回 M2:0回 M3:56回 M4:465回 M5:94回 M6:5回 M7:2回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:2回 震度6弱:1回


2024年07月13日 08時18分
沖縄本島近海 M5.3 深さ69km 震度2
直前M6以上警戒度 0.23
直近M6以上 2023/05/01 12:22 沖縄本島近海 18km M6.4 震度2
直近M7以上 2010/02/27 05:31 沖縄本島近海 37km M7.2 震度5弱
直近震度5以上 2016/09/26 14:19 沖縄本島近海 44km M5.6 震度5弱
地震発生回数:848回 M5以上:100回
平均深さ:38km 最大M:7.2 平均M:3.8
M1:0回 M2:89回 M3:425回 M4:234回 M5:93回 M6:6回 M7:1回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:3回


2024年07月08日 05時01分
小笠原諸島西方沖 M6.4 深さ598km 震度3
直前M6以上警戒度 0.37
直近M6以上 2024/04/27 17:35 小笠原諸島西方沖 515km M6.7 震度3
直近M7以上 2015/05/30 20:23 小笠原諸島西方沖 682km M8.1 震度5強
直近震度5以上 2015/05/30 20:23 小笠原諸島西方沖 682km M8.1 震度5強
地震発生回数:136回 M5以上:98回
平均深さ:356km 最大M:8.1 平均M:5.4
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:38回 M5:65回 M6:28回 M7:4回 M8:1回 M9:0回
震度5強:1回


2024年07月04日 12時12分
千葉県東方沖 M5.2 深さ49km 震度4
直前M6以上警戒度 1.25
直近M6以上 2023/05/26 19:03 千葉県東方沖 50km M6.2 震度5弱
直近M7以上 なし
直近震度5以上 2023/05/26 19:03 千葉県東方沖 50q M6.2 震度5弱
地震発生回数:1705回 M5以上:112回
平均深さ:29km 最大M:6.7 平均M:3.7
M1:0回 M2:124回 M3:979回 M4:490回 M5:95回 M6:17回 M7:0回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:10回 震度5強:1回


2024年07月02日 07時44分
小笠原諸島西方沖 M5.4 深さ488km 震度1
直前M6以上警戒度 0.35
直近M6以上 2024/04/27 17:35 小笠原諸島西方沖 515km M6.7 震度3
直近M7以上 2015/05/30 20:23 小笠原諸島西方沖 682km M8.1 震度5強
直近震度5以上 2015/05/30 20:23 小笠原諸島西方沖 682km M8.1 震度5強
地震発生回数:135回 M5以上:97回
平均深さ:355km 最大M:8.1 平均M:5.4
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:38回 M5:65回 M6:27回 M7:4回 M8:1回 M9:0回
震度5強:1回


2024年06月25日 17時31分
八丈島東方沖 M5.5 深さ44km 震度2
直前M6以上警戒度 0.31
直近M6以上 2022/05/23 00:17 八丈島東方沖 37km M6.1 震度1
直近M7以上 1972/12/04 19:16 八丈島東方沖 54km M7.2 震度6弱
直近震度5以上 2009/08/13 07:48 八丈島東方沖 57km M6.6 震度5弱
地震発生回数:619回 M5以上:100回
平均深さ:52km 最大M:7.2 平均M:4.5
M1:0回 M2:0回 M3:56回 M4:463回 M5:93回 M6:5回 M7:2回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:2回 震度6弱:1回


2024年06月11日 07時09分
鳥島近海 M5.5 深さ218km 震度1
直前M6以上警戒度 3.29
直近M6以上 2023/10/03 20:38 鳥島近海 22km M6.4 震度1
直近M7以上 2012/01/01 14:27 鳥島近海 397km M7.0 震度4
直近震度5以上 なし
地震発生回数:103回 M5以上:95回
平均深さ:302km 最大M:7.6 平均M:5.6
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:8回 M5:63回 M6:29回 M7:3回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:0回


2024年06月06日 20時07分
オホーツク海南部 M5.8 深さ678km 震度1
直前M6以上警戒度 1.95
直近M6以上 2018/11/02 20:01 オホーツク海南部 487km M6.1 震度2
直近M7以上 2012/08/14 11:59 オホーツク海南部 654km M7.3 震度3
直近震度5以上 なし
地震発生回数:56回 M5以上:48回
平均深さ:394km 最大M:7.3 平均M:5.5
M1:0回 M2:0回 M3:2回 M4:6回 M5:36回 M6:10回 M7:2回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:0回


2024年06月03日 06時31分
石川県能登地方 M6.0 深さ14km 震度5強
直前M6以上警戒度 0.01
直近M6以上 2024/01/01 16:18 石川県能登地方 11q M6.1 震度5強
直近M7以上 2024/01/01 16:10 石川県能登地方 16km M7.6 震度7
直近震度5以上 2024/01/16 18:42 石川県能登地方 3km M4.8 震度5弱
地震発生回数:1861回 M5以上:17回
平均深さ:9km 最大M:7.6 平均M:3.0
M1:94回 M2:820回 M3:786回 M4:144回 M5:14回 M6:2回 M7:1回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:8回 震度5強:9回 震度6弱:1回 震度7:1回 


2024年05月30日 02時14分
東海道南方沖 M5.5 深さ405km 震度2
直前M6以上警戒度 0.64
直近M6以上 2021/09/14 07:46 東海道南方沖 385km M6.0 震度3
直近M7以上 1978/03/07 11:48 東海道南方沖 440km M7.2 震度4
直近震度5以上 なし
地震発生回数:66回 M5以上:40回
平均深さ:246km 最大M:7.2 平均M:5.1
M1:0回 M2:0回 M3:3回 M4:23回 M5:31回 M6:8回 M7:1回 M8:0回 M9:0回
震度5強:0回


2024年05月21日 09時39分
父島近海 M5.6 深さ52km 震度4
直前M6以上警戒度 1.17
直近M6以上 2022/06/21 16:14 父島近海 48km M6.1 震度2
直近M7以上 2010/12/22 02:19 父島近海 8km M7.8 震度4
直近震度5以上 2022/01/04 06:08 父島近海 77km M6.1 震度5強
地震発生回数:304回 M5以上:83回
平均深さ:58km 最大M:7.8 平均M:4.6
M1:0回 M2:0回 M3:33回 M4:188回 M5:69回 M6:13回 M7:1回 M8:0回 M9:0回
震度5強:1回


2024年04月27日 17時35分
小笠原諸島西方沖 M6.7 深さ515km 震度3
直前M6以上警戒度 15.36
直近M6以上 2020/04/18 17:25 小笠原諸島西方沖 477km M6.8 震度4
直近M7以上 2015/05/30 20:23 小笠原諸島西方沖 682q M8.1 震度5強
直近震度5以上 2015/05/30 20:23 小笠原諸島西方沖 682km M8.1 震度5強
地震発生回数:134回 M5以上:96回
平均深さ:354km 最大M:8.1 平均M:5.4
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:38回 M5:64回 M6:27回 M7:4回 M8:1回 M9:0回
震度5強:1回


2024年04月27日 03時21分
台湾付近 M5.8 深さ36km 震度1
直前M6以上警戒度 0.16
直近M6以上 2024/04/23 03:32 台湾付近 19km M6.5 震度2
直近M7以上 2024/04/03 08:58 台湾付近 23q M7.7 震度4
直近震度5以上 なし
地震発生回数:173回 M5以上:156回
平均深さ:46km 最大M:7.7 平均M:5.7
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:17回 M5:90回 M6:56回 M7:10回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:0回


2024年04月25日 03時11分
台湾付近 M5.5 深さ19km 震度1
直前M6以上警戒度 0.10
直近M6以上 2024/04/23 03:32 台湾付近 19km M6.5 震度2
直近M7以上 2024/04/03 08:58 台湾付近 23q M7.7 震度4
直近震度5以上 なし
地震発生回数:172回 M5以上:155回
平均深さ:46km 最大M:7.7 平均M:5.7
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:17回 M5:89回 M6:56回 M7:10回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:0回


2024年04月24日 20時40分
茨城県北部 M5.1 深さ55km 震度4
直前M6以上警戒度 0.07
直近M6以上 2016/12/28 21:38 茨城県北部 11km M6.3 震度6弱
直近M7以上 なし
直近震度5以上 2022/04/19 08:16 茨城県北部 93q M5.4 震度5弱
地震発生回数:1998回 M5以上:25回
平均深さ:22km 最大M:6.3 平均M:3.2
M1:16回 M2:625回 M3:1144回 M4:188回 M5:23回 M6:2回 M7:0回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:8回 震度5強:2回 震度6弱1回


2024年04月23日 03時32分
硫黄島近海 M6.5 深さ19km 震度2
直前M6以上警戒度 0.02
直近M6以上 2024/04/03 11:14 台湾付近 21km M6.0 震度1
直近M7以上 2024/04/03 08:58 台湾付近 23q M7.7 震度4
直近震度5以上 なし
地震発生回数:171回 M5以上:154回
平均深さ:46km 最大M:7.7 平均M:5.7
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:17回 M5:88回 M6:56回 M7:10回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:0回


2024年04月18日 18時29分
硫黄島近海 M5.5 深さ113km 震度1
直前M6以上警戒度 0.18
直近M6以上 2024/02/12 20:19 硫黄島近海 267km M6.5 震度1
直近M7以上 2000/03/28 20:00 硫黄島近海 128q M7.9 震度3
直近震度5以上 なし
地震発生回数:79回 M5以上:65回
平均深さ:163km 最大M:7.9 平均M:5.6
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:14回 M5:47回 M6:17回 M7:1回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:0回


2024年04月17日 23時14分
豊後水道 M6.6 深さ39km 震度6弱
直前M6以上警戒度 0.00
直近M6以上 なし
直近M7以上 なし
直近震度5以上 2017/06/20 23:27 豊後水道 深さ42km M5.0 震度5強
地震発生回数:312回 M5以上:6回
平均深さ:39km 最大M:6.6 平均M:3.4
M1:0回 M2:57回 M3:204回 M4:45回 M5:5回 M6:1回 M7:0回 M8:0回 M9:0回
震度5強:1回 震度6弱:1回


2024年04月17日 05時19分
父島近海 M5.1 深さ14km 震度2
直前M6以上警戒度 1.13
直近M6以上 2022/06/21 16:14 父島近海 深さ48km M6.1 震度2
直近M7以上 2010/12/22 02:19 父島近海 深さ 8q M7.8 震度4
直近震度5以上 2022/01/04 06:08 父島近海 深さ77km M6.1 震度5強
地震発生回数:302回 M5以上:82回
平均深さ:58km 最大M:7.8 平均M:4.6
M1:0回 M2:0回 M3:33回 M4:187回 M5:68回 M6:13回 M7:1回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:0回 震度5強:1回


2024年04月16日 07時38分
種子島南東沖 M5.6 深さ70km 震度2
直前M6以上警戒度 0.08
直近M6以上 2000/06/06 23:57 種子島南東沖 深さ28km M6.2 震度3
直近M7以上 なし
直近の震度5以上 なし
地震発生回数:77回 M5以上:18回
平均深さ:39km 最大M:6.2 平均M:4.6
M1:0回 M2:0回 M3:6回 M4:53回 M5:17回 M6:1回 M7:0回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:0回


2024年04月08日 10時25分
青森県東方沖 M5.1 深さ39km 震度5弱
直前M6以上警戒度 0.31
直近M6以上 2000/06/25 15:34 大隅半島東方沖 深さ36km M6.0 震度4
直近M7以上 なし
直近の震度5以上 2022/10/02 00:02 大隅半島東方沖 深さ29km M5.9 震度5弱
地震発生回数:216回 M5以上:28回
平均深さ:37km 最大M:6.0 平均M:4.2
M1:0回 M2:5回 M3:75回 M4:108回 M5:26回 M6:2回 M7:0回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:2回


2024年04月06日 09時12分
青森県東方沖 M5.5 深さ17km 震度3
直前M6以上警戒度 0.87
直近M6以上 2023/08/11 09:14 青森県東方沖 深さ28km M6.2 震度4
直近M7以上 なし
直近の震度5以上 2020/12/21 02:23 青森県東方沖 深さ43km M6.5 震度5弱
地震発生回数:1142回 M5以上:133回
平均深さ:53km 最大M:6.5 平均M:4.1
M1:0回 M2:13回 M3:452回 M4:544回 M5:117回 M6:16回 M7:0回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:4回 震度5強:1回


2024年04月05日 20時03分
マリアナ諸島 M6.8 深さ250km 震度2
直前M6以上警戒度 1.20
直近M6以上 2019/06/29 00:51 マリアナ諸島 深さ456km M6.7 震度1
直近M7以上 2016/07/30 06:18 マリアナ諸島 深さ233km M7.7 震度2
直近の震度5以上 なし
地震発生回数:12回 M5以上:12回
平均深さ:321km 最大M:7.8 平均M:6.9
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:0回 M5:1回 M6:5回 M7:6回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:0回


2024年04月05日 05時31分
浦河沖 M5.0 深さ66km 震度3
直前M6以上警戒度 1.19
直近M6以上 2016/01/14 12:25 浦河沖 深さ52km M6.7 震度5弱
直近M7以上 1982/03/21 11:32 浦河沖 深さ40km M7.1 震度6弱
直近の震度5以上 2016/01/14 12:25 浦河沖 52km M6.7 震度5弱
地震発生回数:938回 M5以上:55回
平均深さ:54km 最大M:7.1 平均M:4.0
M1:3回 M2:15回 M3:455回 M4:410回 M5:48回 M6:6回 M7:1回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:4回 震度6弱:1回


2024年04月04日12時16分
福島県沖 M6.3 深さ44km 震度4
直前M6以上警戒度 22.90
直近M6以上 2022/03/16 23:36 福島県沖 深さ57km M7.4 震度6強
直近M7以上 2022/03/16 23:36 福島県沖 深さ57km M7.4 震度6強
直近の震度5以上 2024/03/15 00:14 福島県沖 深さ50km M5.8 震度5弱
地震発生回数:3900回 M5以上:450回
平均深さ:41km 最大M:7.4 平均M:4.1
M1:1回 M2:20回 M3:1684回 M4:1745回 M5:389回 M6:56回 M7:5回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:25回 震度5強:3回 震度6強:2回


2024年04月03日08時58分
台湾付近 M7.7 深さ23km 震度4
直前M6以上警戒度 19.32
直近M6以上 2022年09月18日 15:44 台湾付近 深さ3km M7.3 震度1
直近M7以上 2022年09月18日 15:44 台湾付近 深さ3km M7.3 震度1
直近の震度5以上 なし
地震発生回数:170回 M5以上:153回
平均深さ:47km 最大M:7.7 平均M:5.7
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:17回 M5:88回 M6:55回 M7:10回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:0回


2024年04月02日04時24分
岩手県沿岸北部 M6.0 深さ71km 震度5弱
直前M6以上警戒度 0.20
直近M6以上 2008年07月24日 00:26 岩手県沿岸北部 深さ108km M6.8 震度6弱
直近M7以上 なし
直近の震度5以上 2008年07月24日 00:26 岩手県沿岸北部 深さ108km M6.8 震度6弱
地震発生回数:360回 M5以上:9回
平均深さ:61km 最大M:6.8 平均M:3.6
M1:0回 M2:19回 M3:258回 M4:74回 M5:6回 M6:3回 M7:0回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:2回 震度6弱:1回


2024年03月21日09時08分
茨城県南部 M5.3 深さ46km 震度5弱
直前M6以上警戒度 0.38
直近M6以上 1985年10月04日 21時25分 茨城県南部 M6.0 深さ 78km 震度5弱
直近M7以上 なし
直近の震度5以上 2022年11月09日 17時40分 茨城県南部 M4.9 深さ51km 震度5強
地震発生回数:1659回 M5以上:55回
平均深さ:55km 最大M:6.0 平均M:3.5
M1:1回 M2:180回 M3:1077回 M4:346回 M5:53回 M6:2回 M7:0回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:11回 震度5強:2回


2024年03月15日19時32分
奄美大島近海 M5.6 深さ40km 震度4
直前M6以上警戒度 0.56
直近M6以上 2022年12月13日 23時25分 奄美大島近海 M6.0 深さ37km 震度4
直近M7以上 なし
直近の震度5以上 2015年05月22日 22時28分 奄美大島近海 M5.1 深さ21km 震度5弱
地震発生回数:1347回 M5以上:94回
平均深さ:35km 最大M:6.9 平均M:3.8
M1:0回 M2:95回 M3:765回 M4:393回 M5:83回 M6:11回 M7:0回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:1回 震度5強:1回


2024年03月15日00時14分
福島県沖 M5.8 深さ50km 震度5弱
直前M6以上警戒度 22.54
直近M6以上 2022年03月16日 23時34分 福島県沖 M6.1 深さ57km 震度5弱
直近M7以上 2022年03月16日 23時36分 福島県沖 M7.4 深さ57km 震度6強
直近の震度5以上 2022年10月21日 15時19分 福島県沖 M5.0 深さ29km 震度5弱
地震発生回数:3894回 M5以上:448回
平均深さ:41km 最大M:7.4 平均M:4.1
M1:1回 M2:20回 M3:1681回 M4:1744回 M5:388回 M6:55回M7:5回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:22回 震度5強:3回 震度6強:2回


2024年03月02日01時49分
千葉県南部 M5.0 深さ26km 震度4
直前M6以上警戒度 0.00
直近M6以上 なし
直近M7以上 なし
直近の震度5以上 2023年05月11日 千葉県南部 M5.2 深さ40km 震度5強
地震発生回数:273回 M5以上:9回
平均深さ:40km 最大M:5.8 平均M:3.3
M1:0回 M2:84回 M3:130回 M4:50回 M5:9回 M6:0回 M7:0回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:1回 震度5強:1回


2024年03月01日05時43分
千葉県東方沖 M5.3 深さ31km 震度4
直前M6以上警戒度 1.03
直近M6以上 2023年05月26日 千葉県東方沖 M6.2 深さ50km 震度5弱
直近M7以上 なし
直近の震度5以上 2023年05月26日 千葉県東方沖 M6.2 深さ50km 震度5弱
地震発生回数:1682回 M5以上:111回
平均深さ:29km 最大M:6.7 平均M:3.8
M1:0回 M2:113回 M3:970回 M4:488回 M5:94回 M6:17回 M7:0回 M8:0回 M9:0回
震度5弱:7回 震度5強:1回


2024年02月26日15時24分
伊予灘 M5.1 深さ47km 震度 4
直前M6以上警戒度 0.03
直近M6以上 2014年03月14日 伊予灘 M6.2 深さ78km 震度5強
直近M7以上 なし
直近の震度5以上 2014年03月14日 伊予灘 M6.2 深さ78km 震度5強
地震発生回数:226回 M5以上:8回
平均深さ:56km 最大M:6.2 平均M:3.7
M1:1回 M2:15回 M3:132回 M4:70回 M5:7回 M6:1回 M7:0回 M8:0回 M9:0回
震度5強:1回


2024年02月24日19時17分
三陸沖 M5.2 深さ13km 最大震度 2
直前M6以上警戒度 23.41
直近M6以上 2023年08月25日 三陸沖 M6.0 深さ15km 震度3
直近M7以上 2012年12月07日 三陸沖 M7.3 深さ49km 震度5弱
直近の震度5以上 2012年12月07日 三陸沖 M7.3 深さ49km 震度5弱
地震発生回数:784回 M5以上:460回
平均深さ:19km 最大M:9.0 平均M:5.1
M1:0回 M2:0回 M3:1回 M4:323回 M5:372回 M6:79回 M7:8回 M8:0回 M9:1回
震度5弱:2回 震度7:1回


2024年02月24日 08時10分
東海道南方沖 M5.3 深さ416km 最大震度 1
直前M6以上警戒度 0.60
直近M6以上 2021年09月14日 東海道南方沖 M6.0 深さ385km 震度3
直近M7以上 1978年03月07日 東海道南方沖 M7.2 深さ440km 震度4
直近の震度5以上 なし
地震発生回数:65回 M5以上:39回
平均深さ:243km 最大M:7.2 平均M:5.1
M1:0回 M2:0回 M3:3回 M4:23回 M5:30回 M6:8回 M7:1回
震度5弱:0回


2024年02月20日 23時57分
与那国島近海 M5.4 深さ47km 最大震度 1
直前M6以上警戒度 2.02
直近M6以上 2022年05月09日 与那国島近海 M6.6 深さ19km 震度3
直近M7以上 2001年12月18日 与那国島近海 M7.3 深さ8km 震度4
直近の震度5以上 2004年10月15日 与那国島近海 M6.6 深さ83q 震度5弱
地震発生回数:332回 M5以上:142回
平均深さ:44km 最大M:7.3 平均M:4.8
M1:0回 M2:3回 M3:33回 M4:154回 M5:123回 M6:18回 M7:1回
震度6弱:1回 震度6強:1回


2024年02月15日 15時29分
新潟県上中越沖 M5.0 深さ16km 最大震度 3
直前M6以上警戒度 0.05
直近M6以上 2007年07月16日 新潟県上中越沖 M6.8 深さ17q 震度6強
直近M7以上 なし
直近の震度5以上 2007年07月16日 新潟県上中越沖 M5.8 深さ23q 震度6弱
地震発生回数:277回 M5以上:7回
平均深さ:18km 最大M:6.8 平均M:3.3
M1:1回 M2:86回 M3:138回 M4:45回 M5:6回 M6:1回 M7:0回
震度6弱:1回 震度6強:1回


2024年02月14日 15時53分
鳥島近海 M5.0 深さ382km 最大震度 1
直前M6以上警戒度 2.49
直近M6以上 2023年10月03日 鳥島近海 M6.4 深さ22q 震度1
直近M7以上 2012年01月01日 鳥島近海 M7.0 深さ397q 震度4
直近の震度5以上 なし
地震発生回数:102回 M5以上:94回
平均深さ:303km 最大M:7.6 平均M:5.6
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:8回 M5:62回 M6:29回 M7:3回
震度5弱:0回


2024年02月12日 20時19分
硫黄島近海 M6.5 深さ267km 最大震度 1
直前M6以上警戒度 3.94
直近M6以上 2018年08月17日 硫黄島近海 M6.6 深さ93q 震度1
直近M7以上 2000年03月28日 硫黄島近海 M7.9 深さ128q 震度3
直近の震度5以上 なし
地震発生回数:78回 M5以上:64回
平均深さ:163km 最大M:7.9 平均M:5.6
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:14回 M5:46回 M6:17回 M7:1回
震度5弱:0回


2024年02月06日 04時04分
硫黄島近海 M5.7 深さ173km 最大震度 1
直前M6以上警戒度 3.93
直近M6以上 2018年08月17日 硫黄島近海 M6.6 深さ93q 震度1
直近M7以上 2000年03月28日 硫黄島近海 M7.9 深さ128q 震度3
直近の震度5以上 なし
地震発生回数:77回 M5以上:63回
平均深さ:162km 最大M:7.9 平均M:5.5
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:14回 M5:46回 M6:16回 M7:1回
震度5弱:0回


2024年02月02日 07時26分
与那国島近海 M5.2 深さ38km 最大震度 1
直前M6以上警戒度 1.96
直近M6以上 2022年05月09日 与那国島近海 M6.6 深さ19q 震度3
直近M7以上 2001年12月18日 与那国島近海 M7.3 深さ8q 震度4
直近の震度5以上 2004年10月15日 与那国島近海 M6.6 深さ83q 震度5弱
地震発生回数:330回 M5以上:140回
平均深さ:44km 最大M:7.3 平均M:4.8
M1:0回 M2:3回 M3:33回 M4:154回 M5:121回 M6:18回 M7:1回
震度5弱:1回


2024年01月24日 06時33分
釧路沖 M5.1 深さ25km 最大震度 2
直前M6以上警戒度 0.56
直近M6以上 2023年02月25日 釧路沖 M6.0 深さ63q 震度5弱
直近M7以上 2004年11月29日 釧路沖 M7.1 深さ48q 震度5強
直近の震度5以上 2023年02月25日 釧路沖 M6.0 深さ63q 震度5弱
地震発生回数:894回 M5以上:112回
平均深さ:52km 最大M:7.5 平均M:4.1
M1:0回 M2:13回 M3:365回 M4:404回 M5:100回 M6:10回 M7:2回
震度5弱:1回 震度5強:3回


2024年01月24日 00時22分
硫黄島近海 M5.4 深さ132km 最大震度 2
直前M6以上警戒度 3.89
直近M6以上 2018年08月17日 硫黄島近海 M6.6 深さ93q 震度1
直近M7以上 2000年03月28日 硫黄島近海 M7.9 深さ128q 震度3
直近の震度5以上 なし
地震発生回数:76回 M5以上:62回
平均深さ:162km 最大M:7.9 平均M:5.5
M1:0回 M2:0回 M3:0回 M4:14回 M5:45回 M6:16回 M7:1回
震度5弱:0回


2024年01月09日 17時59分
深さ 27km
M 6.1
佐渡付近
最大震度 5弱
直前M6以上警戒度 0.00
直近M6以上 ----年--月--
直近の震度5以上 2012年02月08日 M5.7 震度5強
地震発生回数:131回 平均深さ:16km 最大M:6.1 平均M:3.6
M1 3回 M2:15回 M3:62回 M4:48回 M5:2回 M6:1回 M7:0回


2024年01月06日 05時26分
深さ 12km
M 5.4
石川県能登地方
最大震度 5強
直前M6以上警戒度 0.00
直近M6以上 2024年01月01
直近の震度5以上 2024年01月03日 M5.6 震度5強
地震発生回数:1351回 平均深さ:9km 最大M:6.1 平均M:3.0
M1 43回 M2:564回 M3:610回 M4:120回 M5:13回 M6:1回 M7:0回


2024年01月04日 17時16分
深さ 20km
M 5.0
佐渡付近
最大震度 3
直前M6以上警戒度 0.00
直近M6以上 ----年--月--
直近の震度5以上 2012年02月08日 M5.7 震度5強
地震発生回数:126回 平均深さ:16km 最大M:5.7 平均M:3.6
M1 3回 M2:15回 M3:60回 M4:46回 M5:2回 M6:0回 M7:0回


2024年01月03日 10時54分
深さ 13km
M 5.6
石川県能登地方
最大震度 5強
直前M6以上警戒度 0.00
直近M6以上 2024年01月01日 M6.1 深さ11q 震度5強
直近の震度5以上 2024年01月02日 M5.6 震度5弱
地震発生回数:1182回 平均深さ:9km 最大M:6.1 平均M:3.1
M1 25回 M2:496回 M3:543回 M4:105回 M5:12回 M6:1回 M7:0回


2024年01月02日 10時17分
深さ 10km
M 5.6
石川県能登地方
最大震度 5弱
直前M6以上警戒度 0.00
直近M6以上 2024年01月01日 M6.1 深さ11q 震度5強
直近の震度5以上 2024年01月01日 M4.5 震度5弱
地震発生回数:1007回 平均深さ:10km 最大M:6.1 平均M:3.1
M1 14回 M2:409回 M3:477回 M4:95回 M5:11回 M6:1回 M7:0回


2024年01月01日 16時10分
深さ 16km
M 7.6
石川県能登地方
最大震度 7
直前M6以上警戒度 0.00
直近M6以上 ----年--月--日
直近の震度5以上 2022年06月19日 M5.4 深さ13q 震度6弱
地震発生回数:610回 平均深さ:11km 最大M:7.6平均M:3.0
M1:11回 M2:286回 M3:260回 M4:45回 M5:7回 M6:0回 M7:1回